ハッテン途上ライダーのブログ

Motorcyclistの端くれ。コミネマン予備軍。(so-netブログから移行してきました)

Motolky使用インプレ

前回の記事で、インカム高いからスマホでいいや発言をしたところ、某Ninja乗り先輩からこんなアプリの存在を教えられました。

Motolky - Google Play の Android アプリ

 

こんな求めていた用途にピンポイントなアプリがあったなんて、、、。

 

教えてくれて感謝感激っス!

サンキューっす!!m(. .)m

あとで何でもしまっス!!!

 

ということで、早速使ってみたゾ!

 

Powerpoint起動したかっただけ。(起動して満足したから、中身は適当)

f:id:Fuku_Yu:20151124201303j:plain

f:id:Fuku_Yu:20151124201306j:plain

実機検証したものの、使用した危機が全部化石Android端末(驚愕)

 

 

f:id:Fuku_Yu:20151124201309j:plain

今回使用した危機はすべてClass2。従って、ベストエフォートでの最大通信距離は約10メートル。

BluetoothのバージョンはNexusのほうが新しいが、距離は伸びないし音質も変わらなかった。対称型通信で、EDRなのでどちらも1306.9kbpsだからかな?(迷推理)

通信距離はClassは同一でも端末のポテンシャルに大きく依存するようだ。

 

 

 

f:id:Fuku_Yu:20151124201313j:plain

これ、一番期待していたところ。(期待外れに終わった)

バイク用インカムでも、インカムそれぞれがデータをリレーして流し、最大通信距離を延ばすようなものがあった気がするんだけど、それと同じことが出来るかどうかの検証だった。

 

結果、出来なかったので、3台以上で交信を行う際は、先頭と最後尾とが互いに通信圏内にいないと全員で会話することは不可能。

 

ちなみに、複数台のうち1台が圏外になっても、通信圏内のネットワークにいる端末同士では会話が可能。

 

圏外にいる端末は、通信圏内に入ると自動的に再び会話に戻れる。

 

非常にシンプルなアプリで、設定項目も特になく、便利だったゾ!

※Voice Detectionは使い物にならなかったけど(半ギレ)

 

バッテリーの問題もあるかもしれないけど、これ、2.4GHz帯のWi-Fi使っちゃえば爆発的に通信可能距離伸びるんじゃないすかね?(提案)

IEEE802.11nだと、100m以上、遮蔽物なしで250m以上飛ぶらしいっス。

 

本当だったら11ac(5GHz帯)使いたいところだけど、そうするとオマワリサンに114514されてアッー!ry)

 

 

インカムは高価だし、まだどれ買ったらいいのかとかさっぱりわからないので、しばらくはこれでいく予定。

基本ボッチ走行だし。

 

あとはいかに上手くヘルメット内の配線処理をするかですかね(高難易度)

(C) Fuku_Yu ALL RIGHTS RESERVED